Iさんのリトルカブ

今回はサンプルの「トラッカー2」をリトルカブで製作。
タイヤが小径になった分、主にハンドル周りの帳尻合わせをして全体のバランスを合わせました。

前後のシルエットは、サンプル車輛とそれ程変わりません。

フロント周りは、ノーマルフォーク+アップタイプのハンドルバーに変える事で、ライトなイメージになります。
ヘッドライトとウィンカーをひとつのステーで取り付ける為に、ワンオフでステーを製作。
意外と重量があるので、しっかりした物で固定してます。

エンジン上部の配線はフレーム内へ。同じく、ガソリンのホースもキャブレター直上付近までフレーム内へ。
チョークワイヤーが余分なのでキャブレター自体を(チョークが)レバータイプの物に変更。
これで、メインフレーム周りは非常にスッキリしました。

リアフェンダーはカットして、灯火類を移設。軽快感が増します。

ハンドル周りも例にもれず、配線隠し。メーター以外の物を他へ移設してスッキリさせる事で、よりシンプルに。

個人的な希望として、スロットルとブレーキワイヤーが無くなるともっと良いですけど、こればかりは今の所何ともしようがありません…

今回は、以前「17インチで製作した車輛を14インチで作るとどうなるか??」と言う所が、気になりましたが、
他の所でバランスを調整すると、17インチとは違った「可愛らしさ」が出たと思います。
市販車輛では無いイメージがこの車輛の良い所じゃないでしょうか!?!?